目次
環境確認
- Ubuntu 18.04.6 LTS
- Anaconda 4.6.2
- Python 3.7
FastAPIが動作するPythonのインストール
- Ubuntu 18のデフォルトのPythonのバージョンは、Python 3.6のため、FastAPIの動作に必要なPython 3.7をインストールします。
- Python 3.7の仮想環境を用意します。
$ conda create -n py37 python==3.7
- 環境構築の最後に、仮想環境の起動、停止のコマンドが表示されます。
# To activate this environment, use
#
# $ conda activate py37
#
# To deactivate an active environment, use
#
# $ conda deactivate
- Python 3.7の仮想環境を起動します。
$ conda activate py37
- FastAPIのインストール
(py37)$ pip install "fastapi[all]"
- uvicorn(ASGIサーバー)を起動します。
- FastAPIのインストール時に、uvicornは一緒にインストールされています。
(py37)$ uvicorn main:app --reload
- Swagger UIによるAPI ドキュメントの確認
- http://127.0.0.1:8000/docs にアクセスしますが、何も表示されません。
- ReDocによるAPI ドキュメントの確認
- http://127.0.0.1:8000/redocs にアクセスしますが、エラーが表示されます。
- ブラウザは、Chromeを使っていたので、Firefoxを試してみます。
- どちらも正常に表示されます。
- Firefoxは最新バージョンでした。
- Firefox Version 104.0, first offered to Release channel users on August 23, 2022
- Chromeの問題のようです。
Chromeのバージョンアップ
- Chromeのバージョンを確認します。
- 68.0.3440.84
- かなり古いバージョンのままでした。
- sources.listを確認します。
- /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list
$ more /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list
### THIS FILE IS AUTOMATICALLY CONFIGURED ###
# You may comment out this entry, but any other modifications may be lost.
# deb [arch=amd64] http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main # bionicへのアップグレード時に無効化されました
- deb [arch=amd64] http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main が無効化されていました。
- コメントアウトを解除して有効化し、パッケージのアップデートを行います。
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
- Chromeのバージョン確認します。
- バージョン: 105.0.5195.125(Official Build) (64 ビット)
- Chromeでも正常に表示されるようになりました。